第6回
再処理設備の設計・維持に係る規格化の状況
著者:
大枝 郁,Kaoru OEDA,加納 洋一,Youichi KANO,浜田 泰充,Yasumitsu HAMADA,高坂 充,Makoto KOUSAKA
発刊日:
公開日:
キーワードタグ:
We have both the national technical standards and the japanese society standards, that is, the nuclear power generation facilities codes available for the japanese nuclear power plants in terms of design and fitness-for-service. They are already esta blished, systematized and incorporated in our regulations, so that chey are referred when the design or the inspections take place at the stage of plant construction and when nspections, evaluations and maintenance have to be carried out properly dur ing the o...
英字タイトル:
The Situation of Standardization about a Design / Fitness-for-Servicefor Nuclear Fuels Reprocessing Facilities
第16回
水中のステンレス製構造物に対する高信頼度の水中レーザ溶接保全工法の開発について
著者:
浜田 泰充,(日本原燃),大脇 桂,海老名 信一,藤田 秀一,(IHI検査計測),長澤 和幸 ,(日本原燃)
発刊日:
公開日:
キーワードタグ:
Spent fuel storage pools keep pool water by lining plate installed in inner surface. For the continuous maintenance method of those lining plate, the necessity occurs to quickly develop underwater repair welding technology. So, we are decided to develop new underwater welding method that is able to conquer those problems. In this paper, we report the concept of new welding method and results of confirmation examination for formation of new welding method by practical use conditions....
英字タイトル:
Development of High Reliable Welding Method with Underwater Laser Welding Technology for Stainless Steel Made Structures Installed in Underwater
再処理工場の使用済燃料貯蔵プールは、内面に施工された厚さ 4 mmまたは 6 mmのステンレス鋼製内張り(以下、「ライニングプレート」と称する)により内部のプール水を保持して、原子力発電所から受入れた使用済燃料を安全に貯蔵している。それらのライニングプレートは溶接により接合されており、その溶接線全長は、国内初の商業用再処理工場である六ヶ所再処理工場の場合、約 13 kmにも及ぶ。 Fig.1に六ヶ所再処理工場の使用済燃料貯蔵プールの構造を示す。また、 Fig.2にライニングプレートの断面構造を示す。 それらのライニングプレートに対して恒久的な保全を行うための手段として、水中環境下で溶接施工を行う工法及び装置の開発が必要となっている。保全対象箇所の特性として、使用済燃料の冷却維持のため、最大水深 12 mの環境下での水中保全が必須であること、保全対象箇所がクラック等でライニングプレートを貫通している場合、ライニングプレートの表面と裏面の間で水圧と大気圧の圧力差(以下、「差圧」という)が発生することがあげられる。 水中環境下での溶接法(以下、「水中溶接法」と称する)は、乾式法と湿式法に大別できる [1]。 乾式法...